釜山観光ガイドなら - Tabi.kr釜山観光ガイドなら - Tabi.kr
韓国歴史探訪ガイド
  • 釜山観光
    • 釜山スポット
    • 釜山エリア
      街全体が活気に溢れている韓国第2の都市・釜山(プサン)
      • 京釜高速鉄道(KTX)、釜山駅・プサンヨッ
        京釜高速鉄道(KTX)、釜山駅・プサンヨッ 釜山から新慶州、東大邱、大田を経由して韓国首都のソウルまで繋がれている国鉄京釜線の釜山駅は、釜山港と福岡、下関、大阪間を往復する韓日定期旅客船が入港する釜山国際フェリーターミナルと近隣に位置しており、国際旅客船を利用して日本へ旅行する人々や日本から韓国を訪問する観光客にもっとも便利な駅です。 国鉄釜山駅を起点にして釜山名所を回る釜山シティツアーバスがあり…
      • 国際市場
        観光客や買い物客でいつも賑わう何でもありの国際市場 釜山最大の総合市場である「国際市場は朝鮮戦争以後、米軍が進駐してから軍用物資などが横流しされ、国際市場を通じて全国の主な市場へと供給されるようになりました。 現在1,500あまりの店舗が軒を連ねる国際市場は、日用雑貨から衣類・革製品・家電製品・おもちゃなど多様な商品がお手頃な価格で売られており、国内はもちろん外国人にも人気があります。 初期の頃と…
      • チャガルチ市場
      • 南浦洞
        国際市場、チャガルチ市場、BIFF広場、釜山タワーが聳え立ている龍頭山公園などの釜山の代表的な見どころがそろっている南浦洞エリア。 魚市のチャガルチ市場で新鮮な海産物を食べて、国際市場でショッピングを楽しみ、釜山国際映画祭の発祥地であるBIFF広場を散歩しながら30~40年前の街並みがそのまま残されている南浦洞は、港町釜山市内が一望できる釜山タワーもあり、釜山の地元人々のみならず、多くの観光客が訪…
      • 西面・ロッテホテル
        若者の熱気に溢れた通り、西面(ソミョン) ショッピングと遊興を同時に楽しめる通りで、ソウルでは明洞や狎亭洞(Apgujeong-dong)が有名であれば、釜山では最も賑やかな通りである西面を上げることができます。西面1番街は地下鉄1号線と2号線が交差し、釜山市内バス路線の3分の1が経由する西面ロータリーを中心に発達した釜山の中心通り。 ここにはロッテ百貨店をはじめ、ロッテ免税店、ロッテホテル、セブ…
      • 凡一洞/佐川洞
        釜山地下鉄1号線と2号線が交差する西面駅から南浦洞の方面の2つ目の凡一駅に位置する凡一洞エリア 凡一駅を中心に、現代百貨店、貴金属問屋が軒を連ねている貴金属通り、衣類や靴、帽子、生活雑貨などを取り扱う在来市の釜山鎮市場、平和市場、自由市場などのショッピングエリアが広がっています。 1960年代までは朝鮮紡織株式会社や市外バスターミナルがこちらに位置していて、釜山経済の中心地として活躍しました。韓国…
      • 海雲台
        韓国最大のビーチであり、映画、ショッピングの中心地 海雲台! 海雲台海水浴場は海水浴と温泉を同時に楽しむことが出来るビーチで、外国にも広く知られ、一年中多くの避暑客と観光客の足が後を絶たないところです。大韓八景の一つで周辺の自然景観がとても美しく、長い歳月を掛けてならされた良質の砂浜は、全長1,5キロ、面積5万6千余㎡に渡り広く広がっていて、夏シーズンにはいつも大勢の観光客が押し寄せます。 また、…
      • 広安里・グァンアンリ
        素敵な広安大橋が綺麗に見渡される広安里ビーチは若者にとても人気があり、釜山花火祝祭の舞台にもなる 広安里(グァンアンリ)は釜山市水営区に位置し、釜山東部の海雲台ビーチと肩を並ぶ広安里海水浴場(広安里ビーチ)があります。2003年には、海雲台から広安里海水浴場の沖合いを横きり、南川洞まで繋ぐ7.4キロの広安大橋が開通されました。また、夜になると広安大橋は美しくナイトアップされ、昼はもちろん、夜は老若…
      • 影島・ヨンド
        釜山南浦洞から影島大橋をはじめ、2本の橋で連結されている影島 島の全体がヨンド区となり、チャガルチ市場と国際市場などが位置する南浦洞から2本の橋でつがなっている島です。新羅の第29代目の太宗武烈王の名前にちなんで名づけられた海の自然豊かな太宗台公園、太宗台公園は釜山の観光地・絶景ポイントとして有名な場所のひとつであり天気がよければ日本の対馬まで眺めることができます。 また、太宗台公園近くには大型の…
      • 東莱・東莱温泉
        釜山の古き歴史が感じられる東萊は、かつてから釜山を東萊邑と呼んだことからも歴史的にも重要な場所です。東萊区の中心となる山には東萊邑城があり、1592年の文禄・慶長の役の際にはここで日本軍との激戦が繰り広げられました。その時、戦死した将軍及び兵士の魂は忠烈祠に祀られています。 東萊はまた、古くから温泉地としてもよく知られています。虚心庁やホテルなどの大型温泉施設の他にも街には東萊スパシティー、東萊ス…
      • 松島・松島ケーブルカー
        繁華街・釜山南浦洞の近所に位置する松島海水浴場 いつも観光客で賑わうチャガルチ市場・国際市場などが位置する南浦洞からタクシーで5分ほどの近い場所に松島海水浴場があります。 ここは、かつて松の木の森が有名だったので松島と呼ばれるようになり、夜になるとナイトアップされる南港大橋や松島ケーブルカー、海に停泊されている船船の照明が見妙な調和をなして夜景もきれいです。 このほかに松島ケーブルカー、松島スカイ…
      • 機張郡・キジャングン
        釜山中心部から車で約1時間ほどの場所に位置する機張郡は、慶尚南道梁山市から釜山市に編入され, 1995年 釜山市 機張郡になりました。機張郡の主な観光スポートは海の岩の上に創建された龍宮寺がもっとも人気があり、新鮮でおいしい海の幸に出会える機張市場、機張ミョルチ祭りで有名な大邊港など、見どころがたくさん散在しています。 釜山機張郡オシリア観光団地テーマパークゾーン内に4万8000坪規模で、2022…
      • 江西区
      • 沙上・ササン
        釜山西部のショッピングや交通の中心地、沙上(ササン) 釜山中西部に位置する沙上区は、釜山都市鉄道2号線の沙上駅や釜山・金海軽電車、釜山西部バスターミナル、国鉄沙上駅がある釜山西部の交通中心地です。また、Eマートをはじめ、アップルアウトレットやルネシテ、ホームプラスなどの超大型ショッピングモールが密集しています。 釜山市と金海市を結ぶ釜山・金海軽電車を利用すると鉄の王国伽耶の都、金海市の遺跡観光や、…
      • 多大浦/下端
        釜山広域市の南西に位置する多大浦/下端 洛東江(ナクトンガン)下流の東岸に位置する多大浦/下端は、1970年代以降に開発された住宅地域及び多くの製造業者を抱える工業地域として知られています。 韓国でもっとも長い洛東江(ナクトンガン)と釜山西方の南海に出会う洛東江河口に天然記念物第179号に指定されている洛東江河口渡り鳥到来地の淑島渡り鳥公園があり、この公園内にたくさんの渡り鳥が見学できる2007年…
      • 大淵洞・龍湖洞
        釜山博物館、UN記念公園、五六島スカイウォークなどの釜山観光スポットがあり、釜山に遊びに来た観光客に人気が高いサンドゥンイデジクッパをはじめ、意外と美味しい食堂が密集しています。
      • 亀浦・亀浦市場
        釜山北区に位置する亀浦 韓国で一番長い洛東江(ナクドンガン)と北区の約6.5キロの徳川川(トクチョンチョン)が交流する地点にある亀浦(クポ)には、釜山地下鉄3号線と韓国国鉄駅であるクポ(亀浦)駅があります。 洛東江沿いにあるこの地下鉄クポ(亀浦)駅改札の外にある待合室には洛東江を一望できる展望デッキが設けられており、無料で使用できる望遠鏡が設置されてあります。 クポ(亀浦)駅から地下鉄2号線徳川駅…
    • 釜山地図
      • 韓国天気
      • 釜山地下鉄マップ
      • 釜山旅行基本情報
    • 遊ぶ
      アクティビティ アミューズメント スカイウォーク チムジルバン テーマパーク フォトスタジオ ロープウェイ 乗り物 実弾射撃場 水族館
    • ショッピング
    • 美容・エステ
  • 釜山専用車観光
  • 新羅千年の古都、慶州
    • 慶州名所
    • 慶州グルメ
    • 仏国寺圏
      世界遺産の仏国寺圏 慶州国立公園の一部であり、新羅時代には五嶽のうちの東嶽(東岳)と呼ばれた慶州市最高峰・745メートルの吐含山は、かつて護国の霊山として新羅人たちに神聖視されてきました。この山を中心に広がる仏国寺圏には、歴史深い新羅の遺跡地が散在しており、ユネスコから世界遺産に指定され、慶州を訪れる観光客に最高の観光地として人気を博している仏国寺と石窟庵もあります。 仏国寺圏には東海(日本海)の…
    • 慶州市内圏
    • 大陵苑圏(天馬塚)
      慶州市外バスターミナルから降りて慶州市内の方へ足を運ぶと山々のような数多くの大きな円墳が目に入ってきますが、まるで慶州市内を占領しているするように正々堂々に立ている新羅時代の王族と貴族たちの新羅ならでは古墳群があります。 慶州観光スポットである天馬塚をはじめとする大小古墳23期が集まっている大陵苑があり、その周辺には7つの新羅の遺跡地があります。 ①新羅味鄒王陵(史跡175)②慶州皇南里古墳群(史…
    • 良洞民族村圏
    • 普門観光団地圏
      多彩な文化レジャー施設を取り揃えたリゾート観光団地 慶州普門観光団地は、慶州市内から東に約6.5km離れた所に位置している美しい普門湖(ポムノ)を中心とした総合観光休養地です。 慶州普門観光団地は、45万坪規模の広い普門湖(ポムノ)を中心に整備され、総面積がおよそ321万坪。ここには10の特急ホテルを始め国際会議場である観光センター、慶州ワールド、ゴルフ場などのレジャースポーツ施設、食堂街、総合商…
    • 月城圏
      [caption id="attachment_39605" align="alignnone" width="1400"] 慶州月城[/caption]
    • 東海岸圏
      文武大王陵
    • 善徳女王陵圏
    • 慶州交通
    • 慶州西部圏
  • 韓国旅行
  • 遺跡地図
    • 倭城
      16世紀、豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に築城された倭城(韓国に残っている16世紀の日本の城)が西の全羅南道の順天倭城から東の慶尚南道の蔚山倭城までの韓国南海岸ベルトに30か所以上の倭城が残っており、16世紀の日本の城の研究に貴重な資料になっています。
    • 伽倻古墳群・世界遺産
    • 百済歴史遺跡地区
      忠清南道 公州市と扶余郡、全羅北道 益山市に分布する三国時代の百済と関連した歴史遺跡として、都の立地選定、仏教の寺院と古墳、石塔の配置などを通じて百済の固有の優れた文化や宗教、芸術美などが認定されて2015年、韓国の12回目の世界文化遺産に登録されました。 忠清南道 公州市と扶余郡、全羅北道 益山市に分布する百済に関連する8ヵ所の歴史遺跡を言います。公州(熊津時代)・扶余(泗沘時代)・益山は三国時…
    • 慶州歴史遺跡地区
      新羅千年の長い歴史が伝わる総合的な遺跡地区として2000年にユネスコ世界遺産にも登録された五つの地区のことを言います。慶州市内に月城(ウォルソン)地区・大陵苑(テヌンウォン)地区・皇龍寺(ファリョンサ)地区の三つがあり、京釜高速道路を降りたところにある南山(ナムサン)地区・普門観光団地の山城(サンソン)地区があります。歴史遺跡地区内には計52の指定文化財が含まれています。
    • 山寺、韓国の山地僧院・世界遺産
    • 世界遺産
  • お問合せ
  • お問い合わせ

韓国寺院

世界遺産

栄州 浮石寺

韓国の世界遺産であり、韓国で最も古い木造建築物として知られる無量寿殿があり、新羅時代の説話が漂う古代寺院。
2024.03.20
世界遺産山寺、韓国の山地僧院(世界遺産)韓国旅行韓国遺跡地図
世界遺産

順天 仙岩寺

2018年6月にユネスコ世界遺産(山寺、韓国の山地僧院)に選定され、参道は傾斜も緩やかで、韓国観光公社が選定した美しい風情があり、お寺よりも参道が有名。
2024.03.20
世界遺産山寺、韓国の山地僧院(世界遺産)韓国旅行韓国遺跡地図順天市

釜山観光案内ガイド

日本語通訳案内士(観光ガイド) LICENSE NO. 2020-05-0149

ご連絡 : お問い合わせ
E-mail : travel@tabi.kr
Tel : +82-10-4558-9705 (日本から)

04n
慶州市
Broken Clouds
11℃
21º - 11º
94%
1.26 km/h
04d
19.07℃
10.05℃
土
01d
21.97℃
10.08℃
日
04d
26.76℃
13.09℃
月
04d
26.94℃
14.55℃
火
釜山観光ガイドなら - Tabi.kr
Copyright © 2025 www.tabi.kr All Rights Reserved.
    • 釜山観光
      • 釜山スポット
      • 釜山エリア
        • 京釜高速鉄道(KTX)、釜山駅・プサンヨッ
        • 国際市場
        • チャガルチ市場
        • 南浦洞
        • 西面・ロッテホテル
        • 凡一洞/佐川洞
        • 海雲台
        • 広安里・グァンアンリ
        • 影島・ヨンド
        • 東莱・東莱温泉
        • 松島・松島ケーブルカー
        • 機張郡・キジャングン
        • 江西区
        • 沙上・ササン
        • 多大浦/下端
        • 大淵洞・龍湖洞
        • 亀浦・亀浦市場
      • 釜山地図
        • 韓国天気
        • 釜山地下鉄マップ
        • 釜山旅行基本情報
      • 遊ぶ
      • ショッピング
      • 美容・エステ
    • 釜山専用車観光
    • 新羅千年の古都、慶州
      • 慶州名所
      • 慶州グルメ
      • 仏国寺圏
      • 慶州市内圏
      • 大陵苑圏(天馬塚)
      • 良洞民族村圏
      • 普門観光団地圏
      • 月城圏
      • 東海岸圏
      • 善徳女王陵圏
      • 慶州交通
      • 慶州西部圏
    • 韓国旅行
    • 遺跡地図
      • 倭城
      • 伽倻古墳群・世界遺産
      • 百済歴史遺跡地区
      • 慶州歴史遺跡地区
      • 山寺、韓国の山地僧院・世界遺産
      • 世界遺産
    • お問合せ
  • ホーム
  • トップ